では本日の。。。相場を振り返りましょうか🤔
本日の日経平均株価は大幅反落⤵️
前週末比660円34銭安の2万9839円71銭で終えました✍️
下げ幅は何と。。。6月21日以来の3カ月ぶりの大きさとなりましたね☹️
節目の3万円の大台を2週間ぶりに下回った形となりました🧐
東証1部上場銘柄の約9割が下落するほぼ全面安の展開で。。。業種別日経平均をみると、鉄鋼や機械、電気機器などの下落が目立ちましたね🤔
中国の不動産大手、中国恒大集団の資金繰り懸念で。。。世界の投資家のリスク回避姿勢を強まりましたね😅
世界的な株安の連鎖となっています😞


この様な相場は相場の世界で生きていると何度も経験しますね😅
本日PostPrimeの記事で書きましたが、投資初心者の方は下記を気をつけるべきかと思います🤔
PostPrimeの記事から抜粋です✍️
”上げ100日、下げ3日”
上げ相場は緩やかでも下げ相場は動きが速い…この様な相場は何度も繰り返されています🤔
私個人が思う今トレード初心者の方がすべき事は下記かと思います✍️
① 狼狽売りをしない
冷静に相場の動きを判断してから損切り・利確をすべきです💡
トレード初心者にありがちなのが急落に焦って狼狽売りをして…
その時が底かもしれませんよ🤭
狼狽売りと戦略的な損切りは全く別物です✍️
② 信用取引をしない
時には信用取引も必要です。
空売りのチャンスもあるかもしれません🤔
ただし、ここまで相場が不安定な時は信用取引は控えるべきです☹️
③相場全体の流れを冷静に把握する
今回の急落は買い場になる可能性もあります🤔
重要な事は深呼吸して情報をいち早く入手する事です!
PostPrimeではリアルタイムで投稿していますのでまだ登録されていない方は是非登録して私を探してみてくださいね🙂
この相場では新興市場のマザーズ・JASDAQも勿論反落ですね⤵️
ただ、そこまで大きく下げてきていないんですよね🤔
下がったところで拾われている印象です✍️


では下記より個別銘柄を見ていきましょう💁♂️
コメント