空売りの仕組みを徹底解説✍️日証協とは?日証協と日証金の違いは?

スポンサーリンク

空売りのメリット

空売りを行うことにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

個人的に考える3つのメリットについてご紹介します✍️

相場が下落していても投資ができる

株価が下落している状態は「買い」のタイミングではないイメージですが。。。空売りは株価が下落することによって利益が得られる取引方法なので、相場の下落が続く状況でも投資をすることができます✍️

現物取引の場合、「買い」からしか取引できないため株価が下落している時期は投資をあきらめざるを得ません。

しかし、空売りなら「投資をしない」という選択も「空売りをする」という選択もある、というメリットがあります✍️

短期で利益を得られる可能性がある

空売りは株価の下落によって利益を得る手法ですが、一般的には株価下落時には投資家心理として不安になることが多いです。

そのため、一度下落すると株価の動きが早くなるため。。。短期間で利益を生み出せる可能性があります。

数分間で取引が完結する「スキャルピング」や、一日で取引が完結する「デイトレード」などで利益を出すこともできます。

ただし、短い期間で利益が得られるということは、同程度の損失が出るリスクもあるため十分に注意が必要です!

リスクについては後ほど✍️

リスクヘッジとして活用することができる

手持ちの株式の価格が下がりそうなとき、事情があって売りに出せないこともあります。

たとえば、株主優待を楽しみにしている株式などは値下がりしても保有し続けていたいものですよね。。。

もちろん素直に損切りする事も重要です!

損切りについては下記の記事を再度確認してみてください💁‍♂️

損切りの必要性について解説!
皆さん、お疲れ様です。本日は勉強記事となります。皆さんは損切りをせずにそろそろ戻る。。。底を打った。。。と考えて損切りをしなかったりナンピンをして大きく損をしたことがある方も多いのではないでしょうか。...

そのような場合に空売りを利用すると、空売りする株式の含み益により現物株の含み損を軽減することができるので、リスクヘッジとして活用することができます✍️

では続いては下記よりリスクを見ていきましょう🧐

コメント